じだRE

みぬく [見抜く][他]隠されている物事の本質・真相などを直観的に知る。奥底まで見とおす。

みぬく [見抜く]see through O;find out;look through;read;detect;spot;discern.

detect <人の悪事・秘密など>を見つける,看取する,見抜く;<成分など>を検出する,気づく;…だと知る.[無線]…を検波する,復調する.

discern (目や心で)はっきり見る,見分ける;気づく.差異を識別[判別]する;識別する,

looking glass鏡.

glass ガラス;ガラス状の物.グラス,コップ;コップ1杯(の量).ガラス製品.めがね;(小型)双眼鏡;オペラグラス.ガラスをはめる[入れる];ガラスで覆う;(保存のため)ガラス容器に密封する.ガラス[鏡]のようにする.望遠鏡[双眼鏡]で見る.

glass paper(研磨用)紙やすり.
glass snakeヘビトカゲ.
glassy ガラス質の,ガラスのような.<水面が>鏡のように穏やかな.<目などが>生気のない;無表情な.ガラスのおはじき.

おだやか [穏やか][形動]1.荒れたり激しく変わったりせず,安らかなさま。2.気持ちが高ぶらず落ち着いているさま。3.極端な態度・方法でなく,穏当であるさま。

おだやかな [穏やか(な)][平穏な]mild;calm;peaceful;quiet;moderate;tender.[穏和な]gentle;mild;moderate;temperate.

mildewedかびで汚れた.流行遅れの.

wed 結婚する;結婚式をとり行なう,結婚させる;<複数のもの>を結びつける,結合[調和]させる;堅く結合させる;執着させる.
wedge くさび;くさび[V字]形のもの;分裂[分解]の原因;糸口,端緒;[ゴルフ]ウエッジ.<物>をくさびで留める[固定する];…にくさびを入れて(…の状態にして)おく;…をくさびで割る[裂く];…を押し[詰め]込む,…を押し込む[割り込ませる].割り込む.
Wednesday 水曜日((略)W.,W,Wed.);水曜日の[に].

tender〈1〉<肉などが>柔らかい;壊れやすい;<名声が>もろい;(体格・体質の点で)か弱い,虚弱な;<年齢などが>幼い,若い;<音・色・光などが>柔らかい,弱い;優しい,愛情のこもった,親切な.

tender〈2〉<辞表など>を提出する;<礼>を述べる,<援助>を行う;[法]<弁済など>を提供する;<代金>を支払う.入札をする.(正式な)提出,提供,申し込み;(支払いのための)提供物,(特に)提供された金;[法]弁済金の提供

tender〈3〉(特に子供・病人の)世話をする人,看護人;番人,見張り人;(親船の)給士船,はしけ;(機関車の)炭水車.

tenderly 優しく,愛情をこめて;柔らかく,そっと;慎重に;弱々しく;鋭敏に.

ちょっかん [直観]推理などの論理的判断によらず,ただちに対象の本質を見抜くこと。

ちょっかん [直観]intuition;instinct;immediacy.

ちょっかん [直感][名・他サ変]推理や考察によらず,感覚によって物事の状況などを瞬時に感じ取ること。

ちょっかん [直感]hunch;scent;flair;sixth sense.

hunch こぶ,肉の隆起.厚いひと切れ,固まり.直感,予感,勘,虫の知らせ.<背など>を丸くする.押す,突き出す.予感がする.身をかがめる;丸く盛り上がる.前へ乗り出す,押し進む.

hunchback ねこ背の人;[医]脊柱後彎 (症).
scent (快い)におい,かおり;(動物の)臭跡;手がかり.(猟犬などの)嗅覚;(人の)勘,直感.かぎつける;察知する,かぎつける;におわせる;香水をつける.
《off the scent》(獲物の)臭跡を見失って.(発見・追求の)手がかりを失って.

flair 天賦の才能,直感力;鋭い眼識;性向.スマートさ,あかぬけていること.

sixth sense第六感,直感.


drill〈1〉きり,ドリル,穴あけ機;鑿岩機.[軍]教練,練兵,演習.(厳格な,集団的)訓練,(反復)練習,穴あけ;…に繰り返して教え込む;…を徹底的に教え込む[吹き込む].<ボールなど>をまっすぐ打つ.撃ち抜く.きりなどを使う;貫く,突き通す.反復練習をする.軍事訓練に参加する,教練を受ける.
drill〈2〉(種子をまく)小畦,小みぞ.(植えた)種の列.すじまき機.<種>をすじまきする,<作物>をすじ植えする.
drill〈3〉ドリル.
drill〈4〉[動]ドリル.
drilling 教練,訓練,練習.きりで穴をあけること.穴あけくず.

ダルイ ダリィ ダリ
dry 乾いた,水けのない.雨の降らない,雨の少ない,乾燥した.水のかれた,干上がった;水につかっていない.涙[痰,血など]の出ない.液体を用いない.<人・太陽などが>…を乾かす;…を(<タオルなど>で)ふく.<太陽・干ばつなどが><川など>を干上がらせる.<食品>を干して貯蔵する.乾く;蒸発する;干上がる.<俳優が>せりふを忘れる.乾いているもの,乾燥地;かんばつ.禁酒主義者.

dryasdust 学究的すぎて退屈な作家[演説者,歴史家].まったく無味乾燥で面白くない.

ドライバー テリー
dry battery [cell]乾電池.

dry-eyed[形]泣いていない,悲しみを表していない.

dry land陸地.

dry nurse(授乳しない)育児婦;(新米で未熟な上役などの)補佐役.

ニャース
nurse 看護婦[士,人,兵];[職名として名前の前につけて]…看護婦[士].乳母;保育士,保母,子守(女);育児;授乳.[…を]はぐくむもの[人,力,所].[虫]保母虫;(幼樹を保護するための)保護樹.看護する,看病する,<子供>をお守する;<病気・傷など>の治療に努める,手当をする.<赤ん坊>に乳をやる;<赤ん坊・動物>を愛情深く抱きしめる.…を大事に育てる;手でもてあそぶ;<思想・欲望・感情など>を心に抱く,あたためておく.…に細心の注意を払う,管理する;<酒など>をちびちび味わう.(看護婦として働く.看護[看病]する;授乳する.<乳児が>[乳を]飲む.


tenderfoot (米国開拓地のつらい生活に)不慣れな者,新参者;初心者,新米;(Boy[Girl] Scoutsの)初級隊員.

テンドン
tendon[解剖]腱.

tenet(個人・学派・教団などの)主義;教義.

ten-four, 10-4[通信]了解,オーケー.

テンス
tenth[形]第10の,10番目の;10分の1の.[名]10番目のもの;(月の)10日;10分の1.

ten-thirteen, 10-13≪米俗≫(市民ラジオでの)道路状況と気象についてのニュース.

テンシ
tenthly[副]第10に,10番目に.

eleven-plus≪英≫11歳試験.
eleventh hour(もうこれ以上待てない)ぎりぎりの時間,きわどい時.

five-o'clock shadow(朝そって午後5時ごろまた)伸びかけたひげ,夕方の黒味を帯びたあご(ひげ).

five-star5つ星の;最高の.

five-and-ten[-dime](昔の)(安物の)日用雑貨店.

tentacle触手,触角;[植]腺毛;(組織などの)巧みな影響力[支配].

tentative試験的な,仮の,内定の;不確かな,ためらいがちな.試み,試案,仮説.

がっきゅう [学究]academic.
◇学究的(な) academic;learned;scholarly.
◇学究的に scholarly 学者らしく, 学究的に.

academic 学園[大学]の.学問の.純理論的な;非実用的な.[教育]人文科学の;一般教養の.伝統重視の.大学生,学究(的な人);大学教官.

learned 学識のある,学問のある,博学な.<組織・出版物が>学問[学術,学究]的な;<職業などが>学問を必要とする.<話し方などが>経験[学習]によって身についた.


reading 読書;読書力.朗読;(公開)朗読会.(読書で得た)知識,学識.読み物,読本;選集.[形]読書する;読書用の.

よみこむ [詠み込む][他]詩歌に事物・土地の名などを入れて詠む。

よみこむ [読み込む][他]1.何回も読んで自分のものとする。2.コンピューターで,ハードディスクなどにあるデータをメモリーに記憶させる。また,コンピューターの外にあるデータをコンピューターの中に入れる。

よみこむ [読み込む]read in.

readiness準備[用意]のできていること.進んですること,快諾.早いこと,迅速;容易.

reading glass読書用拡大鏡;[-es] 読書用メガネ.

reading room[]図書閲覧室,読書室.

reading matter(新聞・雑誌の)読み物,記事.
よみもの のみもの



あしげ [足蹴]《多く「足蹴にする」の形で》1.人や動物を足でけること。2.ひどい仕打ちをすること。

あしげ [葦毛]馬の毛色で,白毛に黒・茶などが交じっているもの。また,その馬。

きゃっか [脚下]足の下。足もと。
「脚下照顧(しょうこ)(=足もとに注意せよ。真理を外にばかり求めずに,まず身辺を顧みて自己反省をせよという禅家の標語)」

あしげ あしした キャッカン的ショウコ

キック[名・他サ変]1.球技で,ボールをけること。2.水泳で,水をけること。

ける [蹴る][他]1.勢いをつけて足で物を突きやる。2.要求や申し入れなどを受け付けない。はねつける。

ける [蹴る][けとばす]kick.[拒絶する]refuse;reject;turn down.

kick ける,けって<穴など>をつくる;けって動かす;けって…にする[追い出す],やめさせる.[ラグビー・サッカーなど]けり込んで<得点>を得る.<銃・弾丸などが>発射の反動で<体の部分・物>をつき飛ばす.<悪い癖など>をやめる.ける;足をけるように動かす[ばたつかせる];…にぶつかる.強く抗議する;不平を言う.[ラグビー・サッカーなど]球をけって得点する.急に速く走る.<靴など>をけるようにして脱ぐ.<事業・会合など>を始める;幕開けする.けること;キック;(銃などの発射に伴う)反動.(強烈な)興奮,スリル;(一時的な)熱中,関心,興味.(人の)努力し続ける力,気力;(エンジンの)力;(酒などの)きき,刺激性.
《kick off》[自](1)[アメフト・サッカー]試合を開始[再開]する;≪略式≫…で始める;<会合などが>始まる.(2)≪米俗≫出て行く,去る;<機械などが>故障する;くたばる.
《kick out》[他]≪略式≫<人・考えなど>を(無理に)追い出す;…を首にする.

kicker ける人,キッカー;けり癖のある馬.しつこい反対者,けなす(癖のある)人.(意外な)問題点;どんでん返し.

kicky[形]かっこいい;わくわくさせる.

kick-ass[形]押しつけがましい,強烈な;乱暴な.

ass〈1〉ロバ.ばか;がんこ者.
ass〈2〉けつ,尻.肛門.セックス(の対象の女性)

無言きく きく かぐ けり げり 足毛 すね毛

refuse〈1〉<申し出など>を(きっぱり)断る,辞退する.<助力・許可など>を与えない,拒絶する;拒む;求婚を断る.拒む;<動物が>どうしても…しようとしない.断る,拒絶する.
refuse〈2〉くず,かす,がらくた,廃物.くずの,捨てられた.ける

[蹴る][他]1.勢いをつけて足で物を突きやる。2.要求や申し入れなどを受け付けない。はねつける。

ける けり げり げる

けり〈1〉物事の終わり。結末。「仕事のけりがつく」
gelゲル,ジェル;ゼリー状物質.膠質化する.
geld去勢する.
ゲルマニウムgermanium.

はねつける [撥ねつ(付)ける][他]きっぱりとことわる。強く拒絶する。

はね [羽・羽根]1.鳥の全身をおおって生えている毛。羽毛。2.鳥が空を飛ぶための器官。翼。3.昆虫類が飛ぶための器官。「翅」とも。4.飛行機の翼。5.器具・機械類に取り付けた翼状のもの。6.矢の本につけた羽毛。やばね。7.ムクロジの種子の核に数枚の羽をつけたもの。羽子(はご)。「羽をつく」
[羽を伸ばす]拘束から解放されて,のびのびと振る舞う。

羽ばたく 飛ぶ

no thank you ノーサンキュー ノウセン 脳栓 せんのう