てぃあ

なみだ [涙・泪・涕]涙腺から分泌され,眼球をうるおしている透明な液体。悲しみ・感激・苦痛などを感じたときや,外部からの刺激を受けたときに多量に分泌される。
人間らしい感情。人情。
[涙を呑む]悲しさやくやしさをこらえる。
[涙を振るう]私情や同情を捨てる。

tear〈1〉涙(のひとしずく);泣くこと.悲嘆,悲哀.涙に似た物;しずく,水滴;(樹脂などの)小さい玉.<目が>涙であふれる.
tear〈2〉…を引き裂く,引きちぎる;<物>を引きはがす,引き離す.<皮膚など>を裂いて傷つける;裂いて<穴など>を作る.



とびら [扉]開き戸の戸。ドア。
書物の見返しや口絵の次に置く,書名・著者名などを記したページ。

とびら [扉]door;gate;title page.

door 戸,とびら,ドア.戸口,玄関,出入口.1軒,1戸.門,道,方法.

do-or-die 必死の(覚悟の);食うか食われるかの.

gate 門;とびら,木戸;出入口,城門.(人の)口.(運河・ダムなどの)水門,弁,バルブ;(空港の)ゲート;[電子工・コンピュータ]ゲート.(競技会などの)入場者(数);入場料(の総額).解雇.

title page(書物の)表題紙;本,出版物.

title (本・絵・音楽などの)題,表題,題名,書名;(本の章・節などの)見出し;(映画の)字幕;本,CD,ビデオテープ;タイトル,巻;称号,敬称,肩書;肩書のある人,貴族;(競技の)選手権,タイトル.<本など>に(…と)表題をつける;…に肩書を与える;…を…と称する.題名と同じの;選手権の.

page〈1〉(本の)ページ;(新聞の)欄,面.記録,書物.(人生の)挿話;(記録に値する歴史的な)事件,時期.[コンピュータ]記憶内容の1区分;ディスプレイの画面(の情報).<本など>にページ付けをする.ページを(ぱらぱらと)めくる.

page〈2〉(ホテル・クラブなどの)ボーイ,給仕;(結婚式で)花嫁に付添う男の子;国会議員付添人.(宮中に仕える)小姓,従者;(中世の)騎士見習い,騎士の召使い.小姓[ボーイ]として仕える.…の名前を(大声で)呼んで捜す.小姓[ボーイ]として仕える[働く].

pageturner (ページをどんどんめくりたくなるような)面白い本.



バイオリン 擦弦(さつげん)楽器の一つ。四本の弦を馬の尾の毛を張った弓でこすって演奏する。提琴(ていきん)。

バイオリン violin;fiddle.

fiddle バイオリン;それに類した楽器.ぺてん,詐欺.器用さを必要とする仕事.[海事]食器受け,止めわく.バイオリンを弾く.[物を]いじくる,弄ぶ;[他人の物などに]勝手に触る.(あてもなく)ぶらぶら過す.バイオリンで弾く.<時>を空費する.<勘定など>をごまかす;…を不正な手段で得る.修理する,…に少し手を加える.[間]ばかな!.

fiddler バイオリン弾き.ぺてん師,勘定をごまかす人.

fiddlestick バイオリンの弓.

fiddler crabシオマネキ.


ていきん [提琴]バイオリン。


ていきんり [低金利]low interest.

interest 関心,興味,乗り気.関心をそそること[もの],好奇心をそそること[もの];興趣,趣味.重要性,重大性.利害(関係);
利益,利;私利,私情.所有権,要求権;利権,株.利子,利息;利率;おまけ.
興味を持たせる,関心を持たせる,
参加させる.

参加 酸化 傘下 賛歌 産科 惨禍 サン

きんり [金利]貸し金・預金などにつく利子。利息。元金に対する利子の割合。利率。
きんり [禁裏・禁裡]皇居。宮中。御所。
キリン

ていきんりせいさく [低金利政策]easy money policy.

policy〈1〉(政府・政党などの)政策,(会社などの)方針;手段,処理.

policy〈2〉保険証券;保険契約[約款].[米史](不法な)数当てばくち.

ポリ



vigor,-our (心身の)活動力,精力,活力;心身の旺盛な活動期[状態];元気,気力,活気;(言葉・文体・人格などの)力強さ,激しさ,迫力;[動・植]めざましい成長(力);[法]拘束力.

vigorous 精力旺盛な,元気はつらつとした,強健な;<行為・運動などが>力強い,激しい;<文体・演説などが>迫力ある;<植物が>丈夫な,よく育つ.



wheel (乗り物の)車輪;(歯車の)輪;車輪に似たもの.(自動車の)ハンドル;[海事]舵輪.自転車;自動車,オートバイ.(事を動かす)原動力,推進力;機構.<車輪の付いたもの>を動かす,押す;…を(手押し車で)運ぶ,動かす;…を(突然)回転させる.(軸を中心に)回転する;(ぐるりと)回る,振り向く,(突然)向きを変える;意見[見解]を変える;<鳥などが>旋回する,輪になって移動する;自転車[三輪車]に乗る.

wheelchair 車いす.
wheeler-dealer 行商人;(頭の回転が早く巧妙な取引をする金融の)策士.抜け目なく商売する.

クジラ [鯨]whale.
whale〈1〉クジラ(鯨);くじら座.捕鯨に従事する.
whale〈2〉…を強打する,むち打つ.
ホエル
イヌ



shock〈1〉衝撃,激しい震動;激突;打撃,動揺.電撃;ショック(症).ぎょっとさせる;ショックを与える.憤慨させる,あきれさせる.
shock〈2〉(頭髪の)もじゃもじゃ(の).
shock〈3〉(乾かすために立てかけた穀物の)刈り束の山.刈り束の山にする.

hock〈1〉(馬・犬など四足動物の)飛節.ニワトリのひざ.(ブタの)足肉.飛節の腱を切って不自由にする.
hock〈2〉質に入れる.質入れ.



ひざ [膝]knee;lap.

lap〈1〉ひざ;(衣服の)たれ,へり.育てる場所;責任,管理,保護.巻きつける[重ねる,包む]こと.(物の)重なり(の部分).[競技](走路の)1周,(水泳の)1往復,ラップ.重ねる.包む,巻く,…を折りたたむ.…を抱く,大事に育てる.[競技]…を1周抜く,…を1周する.(部分的に)折り重なる,かぶさる;(ある範囲の外に)はみ出す,及ぶ.包まれる,囲まれる;折れ返る,まくれる.[競技]1周[往復]する.

lap〈2〉<飲食物など>をぺろぺろとなめる,ぴちゃぴちゃ飲む.<波などが><岸など>に打ち寄せる,<船べりなど>をひたひたと打つ.(自)<波などが>ひたひたと打ち寄せる.(ぺろぺろと)なめること,ひとなめの量.ひたひたという音,さざ波[小波]の音.(犬などの)流動食.



luck 運,めぐり合せ.幸運,つき,まぐれ当り.縁起物,幸運のお守り.運が向く,ついてくる;[望ましい人・物に]出会う,行き当る;[…を]運良く手に入れる.
《Good luck (to you)!》成功を祈ります,万事うまく行きますように;せいぜいがんばって.

moon 月;月光.衛星;人工衛星.月形のもの.太陰月;1か月.<時>をぼんやり過す.

month (暦の)月;ひと月.

lunar 月の,月面の.月の公転に基づいた,太陰の.円形の,三日月形の.<光などが>青白い,弱々しい.


うすい [薄い] 1.物の両面の間の幅が小さい。厚さが小さい。(ア)板状のものの両面の間の幅が小さい。(イ)層状・膜状のものの幅が小さい。2.そのような人が少ない意を表す。3.利益の程度が小さい。4.人や物事に対する心入れや関わりの程度が小さい。また,信頼などを受ける程度が小さい。5.密度や濃度が小さい。6.色合いや味付けなどから受ける印象や刺激が小さい。あっさりしている。淡い。



せおう [背負う]物を背中にのせてもつ。しょう。負担になることを引き受ける。

せおう [背負う]hump;shoulder;strap O to one's back.



かさねる [重ねる]同種のものをさらに置き加える。同種の物事・事柄をさらに加える。特に,同じことを何度も繰り返す。

かさねる [重ねる]
[積み重ねる]pile;lap;lay [put] O on the other;stack.
[さらに加える・繰り返す]go through O.



すりかえる [掏り替える]人に気づかれないようにそっと別のものと取り替える。

すげかえる [挿げ替える]新しいものをすげて,つけかえる。ある人をその役職からはずして別の人をつける。

すりかえる [すり替える]replace.

すげかえる [すげ替える]
      チャンジャ
[つけかえる]change.

[役職を変える]replace.



タコ [蛸, 章魚]octopus;devilfish.

octopus[動]タコ;タコの肉.多方面に有害な勢力をふるう組織団体,黒幕.

devil 悪魔,悪鬼,魔神;悪霊;魔王.極悪人,残酷な人;悪い子;狂暴な動物;(悪徳などの)権化.…な人[やつ].困ったこと[物];扱いにくい人[物].悩ます,いじめる,苦しめる.<肉・卵など>を辛く料理する,辛味をつける.<ぼろなど>を切断機で裂く.[弁護士・作家などの]下請けをする.

fish 魚,魚類.魚肉,(食物としての)魚.水産物,魚介.水中の大きな生き物;人,やつ.[天・占星]魚座,双魚宮.(網などで)魚をとる,釣りをする.[物を](手さぐりで)捜す,探る.釣りをする.引き上げる,取り出す,捜し出す;思い出させる.


たこ [凧]kite.凧;[鳥]トビ;詐欺師.トビのように飛ぶ,素早く動く;<価格などが>急騰する.[商]融通手形を振り出す.融通手形として振り出す.


たこ [胼胝]callus.[医]皮膚硬直,たこ,まめ.[植]カルス.


カルストちけい [カルスト地形]石灰岩地域が雨水・地下水などによって溶解・侵食されて生じた特殊な地形。



えきたい [液体]物質の状態の一つで,一定の体積をもつが一定の形をもたないもの。

かたち [形]見たり触れたりしてとらえることができる物の姿。物体のもつ外形。形状。人の容貌や容姿。顔かたち。みめかたち。姿かたち。物事の姿。形態。物事の,実質・内容面ではない,表面的・形式的な側面。ことばの,意味内容的側面に対して,形式的(=音声的)側面。スポーツなどで,動作のあり方。フォーム・姿勢・体勢などの格好。結果としてのありさま。まとまった様子。

かたちばかり [形許り]内容はともかく,形式だけはととのっていること。しるしばかり。かたばかり。


water 水;水中;(海・湖・川などの)多量の水,流水;海,湖,川;洪水;水域,海域;領海,近海.水をかける,水をまく,ぬらす;<船・エンジンなど>に給水する;<動物>に水を飲ませる;<土地>を灌漑する;<液体など>を水で薄める[割る];<話・表現など>の調子を和らげる[弱める];<物>の品質を落す.<器官が>分泌液を出す;<目が>涙を出す;<口が>よだれを出す,<口から>つばが出る;<動物が>水を飲む;<船・エンジンなどが>水の供給を受ける,水を補給する.水の;水中[水上]で行なう;水力の[による];水中[水辺]に住む[生じる].
《under water》水中に;浸水して.


えきたい [液体]liquid;aqueous fluid.
◇液体の liquid [通例限定] 液体の, 液状の, 流動体の.

liquid 液体の,液状の,流動体の.<空気・色などが>透明な,澄んだ.<主義などが>不安定な.流動性の,現金化しやすい.液体,流動体.[音声]流音.

liquidity 流動性;現金(に変えられるもの)を持っていること.

liquidize 液化する;ジュースにする.(金の工面のために)…を売る.

liquidate (協定・法的な手段により)<負債など>を弁済する,清算する.<倒産会社など>を整理[解散]する.<証券など>を現金にする.一掃する,粛清する,殺す.<倒産会社などが>負債を整理[清算]する;<会社が>破産する.

liquidation (倒産会社などの)清算,整理;(会社の)破産,解散.(負債などの)弁済.(債券などの)換金.一掃,除去,粛清,殺害.

liquid crystal display[物・電子工]液晶ディスプレイ,液晶表示装置((略)LCD).

aqueous 水の;水溶性の;含水の.[地]水成の.

fluid [化]流体,流動体;水分,飲みもの.流動体の,流動性の.変りやすい,流動的な,不安定な.流れるような;流暢な.現金に換えやすい.


かわ [川, 河]river;stream;brook.

river (船が航行できるくらいの中型以上の)川.流れ;大量の流れ.

river horseカバ.

stream 小川,流れ,細流;(水・潮・空気などの)流れ;(人・物・事のとだえない)流れ,連続;(時勢・世論などの)流れ,動向,趨勢.(どっと)流れる;さし込む;流れるように動く;なびく,翻る.流す;…をなびかせる,翻らせる;<生徒>を能力別クラスに編成する.

streamer 流れるもの;吹き流し,長旗;飾りリボン[羽毛];(北極光などの)射光.

streamy 流れの多い;川のように流れる;翻る,ひらひらする.

brook〈1〉小川.
brook〈2〉<侮辱など>に耐える.<遅延>を許す.


たき [滝]waterfall;fall;cataract;cascade.

waterfall 滝,瀑布;落水;(束ねずに長く)後ろに垂らす(女性の)髪型;どっと押し寄せるもの;…の殺到.

fall (引力で)落ちる,落下する;降る;降りる;抜ける.垂れ下がる;傾斜する.<視線などが>向けられる,注がれる.<言葉が>漏れる.ころぶ;ひざまずく;(戦場などで)死ぬ;倒れる,倒壊する.陥落する;勢力を失う,滅びる.秋;秋の,秋向きの.落下,墜落;落下距離.滝.降雨(量),降雪(量).転倒;倒壊;(戦)死.

cataract 瀑布,大滝;急流.豪雨;洪水.[医]白内障.

cascade 小滝,分れ滝;滝.滝状のもの;多量の,たくさんの.[化]カスケード;[電気]直列;縦つなぎ.滝(のよう)に落ちる;<髪が>たれる.滝のように落す;段階的に行なう.

たきつぼ [滝つぼ]basin of a waterfall.
basin (深さに比べ幅の広い)水ばち,水盤,たらい,(料理用の)はち;(浴室の)洗面器;(台所の)流し.水ばち1杯の分量.(自然または人工の)水たまり,ため池.(河川の)流域.盆地;海盆;入江;(水量調節門のある)ドック,係船地.


いけ [池]pond;pool;lake;water hole.

pond 池,沼,貯水池,泉水.<流れ>をせき止める.<水が>(たまって)池[沼]になる.

ponder 熟考する;…することを[…かどうか]あれこれ考える.熟考[沈思]する.

ponderosity 重さ;重苦しさ,重々しさ.

ponderous 大きくて重い,のっそりした;重くて取り扱いにくい.<文体・話し方などが>重苦しい,退屈な;<論文などが>冗長な.

pool〈1〉(自然にできた)水たまり,小さな池,ため池.(一般に液体の)たまり;(川などの)ふち,よどみ;日だまり;[医]うっ血.(意識・静けさなどの)深み.プール.(水が[を])たまる[ためる];(血液が[を])うっ血する[させる].
pool〈2〉(相互利益のための)企業連合,カルテル.共同基金[資金];共同管理[出資者,組合,企業].共同利用の施設;(労働力の)要員.(賭ごとの)総賭金,共同賭金;サッカー賭博;ゲームに賭ける人.ポケット;賭玉突き.(<金など>を共同出資する,共同で負担する;<資金・情報など>をプールする;<考え>を出し合う.企業連合に加入する.

water hole水たまり,小さな池;(動物の水飲み場になった)河原の水たまり.



うみ [海]
[海洋]sea;ocean;water.
[比喩的に]sea.
◇海の marine;maritime.

sea 海,海洋;(ある状態の)海.海辺;(大きな)うねり,荒波;潮流.(非常に)たくさんの…,…の海.
《keep the sea》(1)制海権を保つ.(2)沖にいる.
《put (out[off]) to sea》出帆する.

ocean 大洋,海洋,海;…洋.(大きな)広がり;多くの….大洋の,海洋の.

marine 海の;海に住む;海産の.船舶(用)の;航海上の,海事の;海運(業)の.海軍の;軍艦勤務の;海兵(隊)の.(一国の)全船舶[艦船];海洋支配力,海上勢力.海兵隊員;
[the Marines]海兵隊.海の絵.(欧州大陸諸国の)海軍省.

maritime 海の,海事の.沿岸に住む,近海(特有)の.船員(特有)の.



とし [都市]city;town.
◇都市間の interurban [限定].
◇都市の urban [通例限定]≪正式≫都会の, 町の;都会に住む;都市特有の.

city (田舎に対して)都市,都会.(行政上の正式の)市.その市の(全)市民,住民.
[the C〜] シティー;(英国の)財界,金融界.

town 町;市;都会,町なか;(地域の中心の)都市;ロンドン;商業地区,繁華街;町民,市民;大学町の住民;都会生活.

urban 都市の,都会の,町の;都会に住む;都市特有の.



bring 持って行く;持って来る;<聞き手のところ>に持って行く.連れて来る;(聞き手のところに)連れて行く.<物・事>をもたらす;[ある状態に]至らせる.<値段>で売れる.[法]<訴訟など>を起す.(1)<子供>を育てる,しつける.(2)<議題・問題など>を持ち出す,提出する.(3)<食べ物>をもどす,吐く.
《bring about》<死・失敗など>を(徐々に)引き起す;<事>を成し遂げる.
《bring back》(1)<物>を返す.(2)<事>を思い出させる;…を回復させる.
《bring out》(1)…を取り出す,運び出す;…を連れ出す.

wipe ふく,ぬぐう;ふき取る,ぬぐい去る;<物>をふいて…にする;ぬぐい去る;<負債など>を帳消しにする.ふく,ぬぐう.
(1)<相手>を一掃する,徹底的にやっつける;絶滅させる;殺す.(2)(サーフボードなどから)転倒させる.(3)<値上げなどが>…の効果を相殺する.(4)酒に酔っている.ふくこと,ぬぐうこと;ひとふき.
《wipe out》(サーフボードなどから)落ちる;(スキーなどで)転倒する.
wipeout 壊滅,全滅;(スポーツでの)完敗;(サーフボードの)転覆.

away 離れて[た],遠くへ;不在で,留守[欠席]で.あちらへ,向うへ;わきへ.離れたところへ,除いて,消えて.(間断なく)どんどん,せっせと.すぐに;さっさと.

debt 借金,借り,負債;借金状態.(他人に)負うているもの,恩義,義理.(宗教上の)罪,罪過.



ジョッキ ビールを飲むときに使う,取っ手のついた大型の容器。

ジョッキー 競馬の騎手。

jockey (競馬の)騎手.(乗物の)運転手,(機械の)操作係.(主に学校・大学の,力は強いが頭の弱い)運動選手.<馬>に騎手として乗る;<乗物など>をうまく操縦する.だます,だまして奪う.騎手を務める.策を弄して…をねらう.

jockstrap≪略式≫(スポーツ中に身につける男子用)局部サポーター.

key かぎ;(形・機能の点で)かぎに似たもの.(解決の)手がかり;[成功などの]秘訣;[問題集の]解答集,とらの巻;(辞書・地図などの)記号解,略語一覧;手引き.要所,要地,関門;…にとって重要な人[物].
かぎをかける;<機械・器具など>ををくさび[栓,ピン,ボルトなど]で締める.<楽器>を調律[調整]する;<絵・色調など>を整える;合わせる.…を興奮[緊張]させる.<アーチなど>にかなめ石を入れる;<石材>をくさびを入れて持ち上げる.かぎを用いる.[アメフト](出し抜くために)[相手の]動き[位置]を見守る.[コンピュータ](キーボード操作で)データを入力する.

かぎ [鍵]錠の穴に差し込んで開閉をする金具。キー。錠。問題・事件などを解決するための重要な手がかり。キー。

じょう [錠]他人にあけられないように,戸・扉・ふたなどに取り付ける金属製の器具。

けんばん [鍵盤]ピアノ・オルガン・タイプライターなどで,指でたたくところ。キーボード。キー。



ストック 商品の在庫。在庫品。物を蓄えておくこと。また,蓄えた物。肉・骨などの煮出し汁。ある時点に存在する財貨全体の量。アラセイトウ

ストック〈1〉<在庫・貯蔵>stock;store.

ストック〈2〉<スキーの>stick;ski pole [≪英≫stick].

ストックホルム Stockholm.

ストッキング stocking;tights;panty hose.

stocking (女性用の)(長い)靴下;ストッキング;(長い)靴下状のもの;(特に動物の他の部分と異なる毛色の)足毛;メリヤス編み.

tight きつい,堅い,しっかりした;<ひもなどが>ぴんと張った;<布などが>目の詰んだ,すき間のない;水[空気]の漏らない;<服・靴などが>きつい,ぴったり合った,窮屈な;締めつけられるような.堅く,しっかりと,きつく,ぐっと;ぴったりと;十分に.

tighten <なわなど>をぴんと張る;<ねじなど>をしっかり締める;<結び目など>を堅くする;<制限>をきつくする.ぴんと張る;しっかり締る;堅くなる;(怒り・恐怖などで)<体(の一部)が>こわばる,硬直する.

tightfisted けちな,しみったれの.

tightsタイツ;肉じゅばん;パンティーストッキング.

tight scheduleハードスケジュール.

hose 靴下類.(昔の男子用)タイツ;(主にひざまでの)ズボン.ホース.ホースで水をまく;ホース水で洗う.(ホースなどで)…をたたく;…をだます.

pantywaist (ウエストのところでパンツとシャツを留める)幼児用下着.めめしい男,弱虫;子供っぽい男.

くつした [靴下]sock
sock〈1〉(短い)靴下,ソックス;(靴の)中敷き;喜劇;吹き流し.ソックスをはかせる.
sock〈2〉(こぶしなどで)強打する.(主にげんこつの)強打.

足 靴下 靴上

くつ [靴]shoe;boot.
boot 長靴,ブーツ;(くるぶしの上までくる)靴,編上靴;オーバーシューズ.(自動車の)トランク.キック,けること.くび切り,解雇.スリル,興奮.<ボールなど>をける.(無理やり)追い出す;(突然)くびにする.[コンピュータ]<プログラム>を起動する,立ち上げる;…をコンピュータに読み込んで本来の作動状態にする.<駐車違反の車>に車止めをつける.